[チュチュ]ガムザッティGamzattifrom "La Bayadère"
インポートのジャガード生地を使用したオリエンタルで上品なガムザッティのお衣裳です。
身頃とチュチュにはブレードでオリジナルの図案を描き、繊細なビーズ飾りをふんだんにあしらいました。
鮮やかな紫色に荘厳で深みのあるゴールドが映え、華麗で高貴なイメージを演出します。





[チュチュ]オーロラAurorafrom"The Sleeping Beauty"
インポートのシルクジャガード生地を使用したクラシカルでアンティークな風合いのオーロラのお衣装です。優美な蔦と可憐な花模様の刺繍生地が100年の眠りから目覚めたオーロラ姫の役柄にぴったりの一着です。シルク素材は軽く、着用するごとに体に馴染んでいきます。お袖にはストレッチ性の高いパワーネットを使用。スカートはシンプルに軽やかに、上品に散りばめられたパールとビジューが輝きます。





[チュチュ]フロリナFlorinafrom"The Sleeping Beauty"
身頃にジャガード生地を使用した豪華なフロリナのお衣装です。身頃とスカート共にサックスブルーに染めています。ビジュー付きのレースのモチーフで装飾した華やかな一着です。






[ジョーゼット]ダイアナDianafrom "Diana and Actaeon"
お客様よりご要望いただいたブルーとピンクの2色のグラデーション染めで制作したダイアナのお衣装です。素敵な配色が舞台で映えるお衣裳です。




[チュチュ]白鳥Odettefrom"The Swan Lake"
京都バレエ団様の公演「白鳥の湖」でご着用いただきましたオデットのお衣装です。
白鳥の羽をイメージした動きのある伸びやかなモチーフに一本一本手作業でシルバーの箔加工を施したリアルな羽をおり混ぜ、ステージでキラッと光る豪華な仕上がりになりました。









[チュチュ]黒鳥Odilefrom"The Swan Lake"
京都バレエ団様の公演「白鳥の湖」でご着用いただきましたオディールのお衣装です。
ゴールドの箔加工を施した羽のモチーフを一枚ずつ手作りし、飾り付けています。強さとモード感のあるお衣裳に仕上がりました。







[ロマンティックチュチュ]パドトロワ WhitePas de trois -White-from "The Swan Lake"
マットな白いシャンタン生地をベースに、ヨーロッパのアンティーク食器のようなロイヤルブルーの飾りをあしらった上品なお衣裳です。
胸元についたカメオのブローチにはダンスを踊るカップルのレリーフが描かれています。お袖にはオーガンジー素材を使用し軽やかで気品のある透け感を演出します。
こちらのお衣裳はオンラインショップにてご購入いただけます。
商品ページを見る




[チュチュ]シルヴィアSylviafrom "Sylvia"
身頃のジャガードとチュールを贅沢に染め上げた豪華なブルーのお衣装です。
モチーフレースをベースにふんだんにちりばめており、シルバーパールやビジューがステージ上でキラキラと輝く上品なお衣装です。
フロリナ女王としてもご使用いただけます。






[チュチュ]アルレキナーダHarlequinadeVariation from "Harlequinade"
身頃にマットな光沢感のあるタフタ生地を使用したクラシカルな雰囲気のお衣裳です。全体の色彩のトーンを統一し、バランスよくモチーフを配置することで可愛らしさの中にアンティークの深みを演出しています。肩のリボンは取り外して着用することも可能です。帽子・チョーカーが付属します。






[ティアラ・頭飾り]Tiara 01カチューシャ型・シングル・前垂れ付き
ゴールドをベースにした組紐ワイヤータイプのティアラです。頭の形に添わせてある程度曲げることが可能です。オリエンタルで豪華な存在感がありますので、ガムザッティ、黒鳥等におすすめです。




[ティアラ・頭飾り]Tiara 02カチューシャ型・2連
2連のカチューシャタイプの豪華なティアラです。ベースに組紐ワイヤーを使用しており、頭の形に添わせてある程度曲げることが可能です。トパーズとオーロラ石が複雑な曲線を描く装飾に沿って配置され、優雅に煌めきます。オーロラ・ライモンダ、ガムザッティ等の演目にお使いいただけます。




[ティアラ・頭飾り]Tiara 03カチューシャ型・シングル
組紐ワイヤータイプのティアラです。頭の形に添わせてある程度曲げることが可能です。伸びやかなゴールドのワイヤーベースに七色の輝きを放つオーロラ石の周りにはパールとローズピンクの石が散りばめられ、華やかな輝きを放ちます。金平糖、ローズ、ドルシネア等におすすめです。




[ティアラ・頭飾り]Tiara 04後クラウン型・前垂れ付き
組紐ワイヤータイプのティアラです。頭の形に添わせてある程度曲げることが可能です。前垂れはセパレートになっておりますので位置の調整が可能です。深い赤紫の石と透明感のあるブルーの石が優雅に煌めく、海賊・エスメラルダ等におすすめのデザインです。
こちらのティアラはオンラインショップにてご購入いただけます。
商品ページを見る




[ティアラ・頭飾り]Tiara 05クラウン型
組紐ワイヤータイプのシンプルなティアラです。頭の形に添わせてある程度曲げることが可能です。
フロリナ女王やサファイアのヴァリエーションにおすすめです。




[ジョーゼット]海賊Le Corsairefrom "Le Corsaire"
大人っぽくゴージャスながらも上品な薄紫色の海賊のお衣装です。踊った際に揺れて輝くようにビーズの飾りを施しています。




[チュチュ]エスメラルダLa EsmeraldaVariation from "La Esmeralda"
深いタマムシ色のジャガードを使用した大人っぽい雰囲気のエスメラルダのお衣装です。小さなサイズですがとても豪華に仕上がりましたお衣装にあわせてお花のモチーフの頭飾りも制作しました。




[ジョーゼット]ダイアナDianafrom "Diana and Actaeon"
鮮やかな朱赤とゴールドが印象的なダイアナのお衣装です。仮縫いを入れて斜めのラインを綿密にご相談しながら制作しました。モチーフに立体感が出るようブレードの縁に細かくビーズで影をいれています。強めのブレードでウエストラインが引き締まるかっこいいお衣装に仕上がりました。





[その他]レッスン用チュチュボンTutu bonRehearsal Tutu
アトリエクラシック ではレッスン用のチュチュボンのオーダーも承っております。ネットで販売されている海外製の既製品よりお値段は少々張りますが、ハリのとボリュームがしっかりあるあるボンでお仕立てしますので本番のお衣装のボリューム感をイメージし易く、また長くご着用いただけます。



[ロマンティックチュチュ]パドトロワ SilverPas de trois -Silver-from "The Swan Lake"
販売中の白のパドトロワのお衣裳を気に入って下さり、同じ雰囲気でお色違い、素材違いで製作させて頂きました。
ライトグレーの気品あるお衣裳です。合わせてシルバーのティアラも制作させていただきました。





[チュチュ]ピチカートPizzicatofrom "Sylvia"
ピチカートのお衣裳です。スカート身頃共に染めで深みのあるカラーに仕上がりました。
裾はラインストーンを散らしており踊った際にキラキラ輝きます。別パターンのお袖も制作しましたので沢山着用して頂けると嬉しいです。






[ジョーゼット]タリスマン/チャイコフスキー・パ・ド・ドゥTalisman / Tschaikovsky Pas de Deux
タリスマンとチャイコフスキーパドドゥにもご使用になりたいとの事で、取り外し可能な2way仕様の飾りに仕立てました。長くご使用いただけますと幸いです。







[ジョーゼット]The Man I Lovefrom "Who Cares?(フー・ケアーズ?)"
京都のロームシアターで開催されたKyoto Ballet Gala Specialでご着用いただいた“THE MAN I LOVE″のお衣裳です。
スカートはジョーゼットのサンプルを数種類取り寄せ配色を検討し、くすみ感のある落ち着いたピンク、薄紫、ブルーを3枚重ねて、動いた時に内側のブルーが少し見えるスタイリッシュな色合いに仕上がりました。胸元の飾りと頭飾りはスカートの配色に合わせたのお花のモチーフを繊細に飾り付けています。







[ロマンティックチュチュ]パリの炎Flames of Parisfrom "Flames of Paris"
パリの炎のジャンヌのお衣装です。スカートにはラメを入れてブルーグレーに染め、美しい透け感を出しています。身頃には手染めの濃淡あるモチーフを上品に飾り付けました。ウエストのリボンは少しくすみのある三色旗でクラシカルな印象に。こちらのリボンは取り外しが可能ですので、他の演目にもお使い頂けます。







[チュチュ]海賊Le Corsairefrom "Le Corsaire"
スカートは染めでは無く異なる色のチュールを差し込みぼかし染め風に。飾りは全てブレードで柄を描きストーンをちりばめた豪華なお衣裳です。身頃のブルーのお色味が引き締まりとてもステキな一着になりました。





[チュチュ]キトリKitrifrom "Don Quixote"
全面にレースを使用した豪華なキトリのお衣裳です。黒いレースの下に重ねたサテン生地は深紅のグラデーションに染め、スカートのチュールには鮮やかな赤色を使用。シンプルながらも華やかで強いインパクトのあるお衣裳です。胸元の薔薇モチーフは着脱可能です。







[ジョーゼット]海賊Le Corsairefrom "Le Corsaire"
美しい藤色が印象的な海賊のお衣裳です。お袖はグラデーション染めの長袖です。
胸のモチーフはブレード柄とモチーフを組み合わせ、繊細でながらも立体感が出るよう飾り付けしています。





[ジョーゼット]タリスマンTalismanfrom "Talisman"
シルバーのグリッターが繊細に輝くタリスマンのお衣裳です。ホワイトの生地をベースに、左の身頃はオーロラに輝く生地とキャビアオーガンジーを重ねて切り替えのデザインに。全体にちりばめたスパンコールやビジューは単調にならず、流れを感じるこだわりのバランスに配置しています。一緒に製作した前垂れのティアラはお衣裳と同じビーズやパールを使用しておりますので全体に統一感が出ます。





[ロマンティックチュチュ]ジゼルGisellefrom "Giselle"
引き締まった深いネイビーの見頃に、15デニールチュールを使用したスカートがフワフワと優しく軽やかな印象のジゼル1 幕のお衣裳です。
胸飾りや頭飾りに使用している野花をスカートにも配置し、朝露がキラリと輝くイメージでラインストーンを散らしています。
清楚で可憐なジゼルのお役にぴったりのお衣裳です。




[オペラチュチュ]フローラの目覚めThe Awakening of Florafrom "The Awakening of Flora"
アイボリー、オフホワイトの生地に渋いゴールドのラインを配した、アンティーク風のオペラチュチュです。
印象的なお花のモチーフは形や色をお客さまと相談し、一つずつアップリケで手作りしています。
可愛らしさの中にもヴィンテージの風合いを感じる優雅で素敵なお衣裳になりました。
頭飾りのお花もお衣裳の雰囲気に合わせてオフホワイトに染めています。







[ジョーゼット]キューピッドCupidfrom "Don Quixote"
大小様々なお花を立体的に飾り付けた繊細で可愛らしいキューピッドのお衣裳です。差し込んだラメの生地やラインストーンが朝露のようにキラキラと輝きます。お衣装と同じお花を使用した花冠がセットになります。







[メンズ]アルブレヒトAlbrechtfrom "Giselle"
繊細なビーズと紫のグラデーションの石をちりばめた気品あるアルブレヒトのお衣裳です。アルブレヒト以外にも様々な演目でご使用いただけます。お近くのお教室でしたので仮縫いを入れて制作させていただきました。丈感、ラインにこだわった特別なメンズのお衣装です。





[チュチュ]パキータPaquitafrom "Paquita"
色のある石を締め色にしたオリエンタルな雰囲気が漂うゴージャスなパキータのお衣裳です。
身頃の生地色はお客様のご希望に合うよう染め、煌めきの中にもシックな気品が漂うよう全体の色味のバランスを調整しました。
軽やかな揺れるスカートとお袖には、いつか使いたい、と大切にストックしていたお気に入りの刺繍オーガンジー生地を使用しています。







[ジョーゼット]タリスマンTalismanfrom "Talisman"
身頃、スカート共にシルク素材を使用し神秘的なブルーに丁寧に染め上げたタリスマンのお衣装です。
シルク素材を使用するとお衣裳自体が軽くなり、またジョーゼットの落ち感も軽やかなため、踊っている時の滞空時間が長く見えます。身頃は伸びやかで広がりのあるツタ柄にポイントとしてネイビーの色石を入れ、ひき締まった印象に。








[チュチュ]金平糖の精Sugar Plum Fairyfrom "The Nutcracker"
「くるみ割り人形」より、金平糖の精のお衣裳を制作しました。身頃、スカート共に優しく柔らかなピンクベージュのお色味に染め、チュチュには全面に柄を描きお砂糖菓子のようなパールビーズをたっぷりとあしらっています。普段使用しているものよりも大粒のパールも使用しアクセントをつけています。身頃の切り替えラインは胸は広く見せウエストはスッキリとシャープに。全体のシルエットにもこだわっています。クララが憧れている金平糖像として、可愛さだけではなく大人らしい気品も大切に制作させていただきました






[ジョーゼット]海と真珠Ocean and Pearlsfrom "The Humpbacked Horse"
身頃、スカート共にグラデーション染めで仕上げた「海と真珠」の真珠のヴァリエーションのお衣裳2着セットです。
ほんのりグレーがかったピンクで、肌馴染みが良く気品あるお色味です。貝殻をイメージしてスカラップを強調させた胸元、身頃にはパールビーズとラインストーンをふんだんにあしらい、水滴のように揺れるドロップ型のビーズを付けています。踊ると水面のようにキラキラと輝きます。






[ティアラ・頭飾り]ハートの女王の王冠Queen Of Hearts Crownfrom "Alice in wonderland"
『不思議の国のアリス』のハートの女王の王冠を制作しました。ドロップ型のストーンで作ったハートマークをポイントに、合わせるお衣裳のインパクトに負けないようゴージャスに仕上げました。高さのある鋭いフォルムですが刺々しくならないよう、パールをあしらって華やかに。ストーリーやキャラクター性を大切にしながら制作させて頂きました。



[チュチュ]キトリ 3幕Kitri act 3from "Don Quixote"
キトリ3幕のお衣裳を制作させて頂きました。
スパンコールとリボン刺繍たっぷりのブライダルレースと、金糸入りのジャガードを使用した3幕に相応しいとても豪華なお衣装です。
まばゆく輝くビジューを飾り付け、軽やかに、フレッシュに、そしてゴージャスな仕上がりに。
身頃とペプラムは美しい丸みのあるスカラップで幸福感と華やかさを演出します。
スカートは上段をほんのりとベージュに染めており、レースを重ねると陰影が付いて舞台でも白飛びせずに存在感を放ちます。








[チュチュ]ドルシネアDulcineafrom "Don Quixote"
「ドン・キホーテ」より、ドルシネア姫のお衣裳とティアラをご依頼いただき制作しました。
全体を鮮やかなコーラルピンクに染め、スカートには軽やかなゴールドのレースをあしらいました。身頃の飾りはお客様のご希望でピンク&ベージュ系に。ゴールドの色味を少し抑え柔らかく優しい雰囲気に仕上げています。飾りはパールやビーズで立体感を出し、スカートとの調和が取れるようバランスを調整しています。こちらのお衣装はローズやその他演目等にも幅広くご使用頂けます。









[ジョーゼット]タリスマンTalismanfrom "Talisman"
上品なライトグレーとパステルイエローを重ねたスタイリッシュなお色味のタリスマン。揺れ動くスカートからのぞくイエローが軽やかで美しい透明感を演出します。胸元には優美で伸びやかなモチーフと燻金のブレードを配置してシャープなメリハリを。








[チュチュ]パキータPaquitafrom "Paquita"
「パキータ」より、エトワールのお衣裳です。
キラリと輝くベージュゴールドのジャガードを使用し、優美で伸びやかな蔦柄と立体的なバラのお花をポイントに飾りつけました。
スカートはほんのりと優しいぼかし染め風に見えるようベージュのチュールを差し込み仕上げています。








[ジョーゼット]チャイコフスキー・パ・ド・ドゥTalisman / Tschaikovsky Pas de Deux
ャイコフスキー・パ・ド・ドゥのお衣裳です。ドレープを効かせた軽やかな身頃と流れるように散らしたお花が清楚で華やかなお衣裳です。
輝きが増すようビジューのモチーフを重ねて装飾しています。晴れやかなご卒業公演にお衣装をお選び頂きありがとうございました。








[ジョーゼット]キューピッドCupidfrom "Don Quixote"
ライラックの上品なお色味のジョーゼットとホワイトパールのフクレジャガードを組み合わせたキューピッドのお衣装です。
デザインの中に揺れ動くディテールを入れることをご希望されていたので、パールビーズをスカラップ状に垂らしツユのビーズなどで華やかに煌めくよう飾り付けました。お花を外せば他演目でも幅広くご使用頂けます。










[チュチュ]ローズRosefrom"The Sleeping Beauty"
身頃、スカート、お袖共にサーモンピンクに染め上げた生地で制作したとても豪華なお衣裳です。
立体感のあるビジューの飾りはスモーキーカラーで重厚感を、また、シルバーのビジューで若々しい透明感を演出します。お袖に繋がる胸元のラインもお客様とご相談させていただき美しいカーブを追求しました。









[チュチュ]オーロラAurorafrom"The Sleeping Beauty"
バラ柄の可愛らしいジャガードを使用したエレガントなオーロラ3幕のお衣裳です。
ジョーゼットでできた立体的な巻きバラをちりばめて、本物のウエディングドレスのような純白の輝きをイメージして制作しました。
気品が出るよう柄のディティールはやや控えめに、また、ラメレースにはあえて1枚オーガンジーを重ねて透明感と奥行きを演出しています。
スワニルダとしてもご使用いただけるようティアラのほかに頭飾りも追加でお作りさせていただきました。











[ロマンティックチュチュ]卒業舞踏会Graduation Ballfrom"Graduation Ball"
卒業舞踏会のお衣裳をオーダー頂きました。装飾は控えめにネイビーのリボンをポイントにスッキリと引き締まった清楚なお衣裳です。
スカートは軽やかなイメージをご希望とのことで、ふんわりと軽い透け感のある生地を2重に仕立て、裾をほんのりとネイビーに染めています。
女学生らしいとてもかわいらしいお衣裳に仕上がりました。







[チュチュ]パキータPaquitafrom "Paquita"
スカートから身頃に繋がるようウエスト周りを染めて制作した手の込んだ1着です。
淡いピンクに深く濃い赤色の飾りが締め色となって印象的なお衣装になりました。頭飾りは他演目でもお使いいただけるようにメインとなるモチーフを二種制作しました。











[チュチュ]オーロラAurorafrom"The Sleeping Beauty"
スカート裾に華やかなレースをあしらい、たっぷりのパールで飾り付けたオーロラ3幕のお衣裳です。
身頃には伸びやかな蔦柄を描き結婚式に相応しい純白のお花のモチーフを。スカートはほんのりと優しいベージュに染め上げ、100年の長い眠りから覚めた趣きを醸し出します。









[チュチュ]パキータPaquitafrom "Paquita"
身頃とペプラムにプラチナ色に輝くジャガード生地を使用したゴージャスなパキータのお衣裳です。
スカートはベージュピンクに染め、さらにバラのレースを重ねました。チュチュの間に差し込んだラメチュールが繊細で複雑な透け感でキラキラと輝きます。
飾りは沢山のパールとビジューモチーフをちりばめてゴージャスかつ上品なバランスに。コンクール入賞の嬉しいご報告を頂き大変嬉しく思います。他演目でもお使い頂けるかと思いますので長く愛用いただけますと幸いです。







[チュチュ]ライモンダRaymondafrom "Raymonda"
ステージ上に浮かび上がるようなイメージでスカート裾にグラデーション染めを施した幻想的なライモンダのお衣装です。
身頃には肌馴染みのよいシルバーベージュのジャガードを使用し、ディテールには東洋的なニュアンスを取り入れたく、とっておきのブルーグレーの羽柄レースをご提案させていただきました。
色味には奥行きが出るよう様々な生地を重ねてアクセントをつけ繊細でゴージャスに飾り付ました。頭飾りはティアラ等は既にお持ちでしたので、単体でも組み合わせてもご使用いただけるサイドパーツを制作させて頂きました。










[チュチュ]エスメラルダLa EsmeraldaVariation from "La Esmeralda"
身頃の生地にベルベット生地を使用したエスメラルダのお衣裳です。こちらのベルベットの生地は一見黒一色に見えますが見る角度によってオレンジ色にバラ柄が浮かび上がるとても素敵な生地です。スカートにはグレーのグラデーション染めを施し、胸元はゴージャスなモチーフとたっぷりのビジューで飾り付けました。所々に入れた色石がエキゾチックな雰囲気を醸し出します。複雑な陰影と深みのあるカラーが美しい素敵なお衣裳に仕上がりました。








[ロマンティックチュチュ]騎兵隊の休止Halte de Cavaleriefrom "Halte de Cavalerie"
「騎兵隊の休止」より華やかな赤色のマリーのお衣裳を制作させて頂きました。
身頃にはワインレッドの色鮮やかな別珍を使用し、刺繍風に手染めのお花モチーフを沢山あしらっています。
スカートはグラデーションに染めたレースのスカラップ装飾を施し、身頃同様に手染めのお花モチーフを伸びやかに飾り付けました。さまざまな演目で幅広くご使用いただけるかと思います。








[ロマンティックチュチュ]リーズLiseVariation from "La Fille mal gardée"
爽やかなミントグリーンと落ち着いたモーブピンクのカラーリングが愛らしいリーズのお衣裳です。
スカートは身頃に合わせてぼかし染め、軽やかなお花のレースをあしらいました。エプロンは手染めのお花で飾り付けています。
素朴さを大切に、お色味の合わせ方やディテールの細部にまでこだわったお衣裳です。








[チュチュ]エスメラルダLa EsmeraldaVariation from "La Esmeralda"
鮮やかな赤色が印象的なエスメラルダのお衣裳です。身頃はイメージの真っ赤に近づけられるようシャンタンとフロッキー生地を重ねて深みを出し真紅に仕上げました。
スカートに重ねた黒チュールは透け感を大切に慎重に素材を選びました。裾のゴールドレースが映えるとっても素敵なお衣裳になりました






[チュチュ]パキータPaquitafrom "Paquita"
シックなお色味の染めにパールが映えるパキータのお衣裳です。
身頃に使用したアンティーク風のベージュゴールドのジャガード生地が色に深みを与え、繊細な輝きを放ちます。
レース生地のお袖にも飾りをたっぷりとつけ、華やかで上品に仕上げました。









[チュチュ]アルカードArcadesfrom "Arcades"
京都バレエ団様のARCADESのお衣裳を制作させて頂きました。美しいレース生地を沢山使った特別な1着です。
スカートのスパンコール生地は紫に染め上げ複雑な色味の輝きを放つよう生地を重ねました。チュチュはピンクからライトグレーに染め上げ、軽やかな雰囲気になるよう柔らかなオーガンジーをふんわりと重ねています身頃の飾りは胸がより広く見えウエストがひき締まるラインを意識しながらたっぷりのパールで飾り付けました。
お話を頂いた時は組曲を踊る演目とのことでなかなかイメージが湧かず悩んでおりましたが、お打ち合わせをの中で過去のお衣裳や何かの役のお衣裳などに捉われないで自由に…と仰っていただき、モダンで新しい雰囲気をイメージして自由にデザインさせて頂きました。大切な公演のお衣裳を制作させて頂き本当に光栄です。








[ティアラ]アルカード ティアラArcades Tiarafrom "Arcades"
アルカードのお衣裳に合わせて制作したクラウンタイプのティアラです。パールの輝きが威厳を放つゴージャスなティアラです




[ロマンティックチュチュ]スワニルダSwanildafrom "Coppelia"
珍しい刺繍の入った別珍を身頃に使用した華やかで個性的なスワニルダのお衣裳です。エプロンには繊細なインポートのレースを使用しています。
シンプルなお衣裳ですのでスワニルダ以外にも、リーズ、ペザントや騎兵隊の休止等さまざまなお役にお使いいただけるかと思います。胸飾りに合わせた頭飾りはセットになります。







[チュチュ]金平糖の精Sugar Plum Fairyfrom "The Nutcracker"
スカートにやわらかなピンクのぼかし染めを施し、チュチュに仕込んだオーロラのラメチュールが幻想的な輝きを放つ金平糖の精のお衣装です。柄の図案は全てお客様のためにオリジナルでデザインしています。舞台でボヤけることの無いよう陰影を付けながらたっぷりのパールとビジューで飾り付けた特別な一着です。






[ジョーゼット]キューピッドCupidfrom "Don Quixote"
とってもキュートなイエローのキューピッドのお衣裳です。夢の場に相応しくなるよう、トーンに気をつけながら繊細なお花を沢山散りばめて制作しました。元気いっぱいの明るく爽やかなお衣裳です。







[ジョーゼット]チャイコフスキー・パ・ド・ドゥTschaikovsky Pas de Deux
くすみピンクがこなれた印象の素敵なチャイコフスキー・パ・ド・ドゥお衣裳です他演目にもご使用になりたいとのことで飾りはできるだけシンプルに。
ストレッチ素材のお袖にはさりげなくシルバーのレースの装飾を施しています。







[ジョーゼット]ラプソディRhapsodyfrom "Rhapsody"



[ジョーゼット]タリスマンTalismanfrom "Talisman"
シルクを使用したとっても軽やかなタリスマンのお衣装です。青色のグラデーションが美しく流れるよう染色しました。身頃はギャザーを寄せたジョーゼットで立体感を出しながらシルバーのビジューで繊細に飾り付けました。お衣裳に合わせて制作ティアラは、水が跳ね上がって出来た波紋のようなイメージで形を作り、お衣裳と合わせた青色のラインストーンを効かせました。










[チュチュ]パキータPaquitafrom "Paquita"
とっても華やかでゴージャスなパキータエトワールのお衣裳です。薔薇の花びらをイメージしたペプラムには繊細な金糸とスパンコールが輝くブライダルレースを使用し、ふんわりとした立体感が出るように仕立てました。身頃とスカート周りの蔦柄は繊細さと迫力のメリハリをつけながら丁寧にラインを描き、細やかなビジューとクリスタルがキラキラと輝きます。エトワールの威厳を放つ気品あるお衣裳です。









[ティアラ・頭飾り]ティアラTiaraクラウン型
クラウンタイプのティアラです。グランを踊られるとのことで高さの低いものをご希望でしたので、ゴージャスになるようたっぷりのパールをあしらいました。


[ティアラ・頭飾り]ティアラTiara後クラウン型・前垂れ付き
タリスマンのティアラを制作させて頂きました。前垂れ部分は別パーツになっておりお好みの位置で取り付ける事が可能です。高さが出過ぎないようにかつ豪華に制作しました。


[チュチュ]ローズRosefrom "The Sleeping Beauty"
ゴージャスなバラ柄のジャガードを使用したローズのお衣裳です。ディテールには細やかなビーズ刺繍をたっぷり施しステージで引き立つよう立体感と陰影をつけました。照明を浴びてキラキラと繊細に輝きます。
お袖はご希望でアームバンドとチュールのお袖も追加で制作しました。付け替えれば金平糖、ドルシネアや海賊等の他演目でも幅広くご使用いただけます。







[チュチュ]金平糖の精Sugar Plum Fairyfrom "The Nutcracker"
ブルー基調にピンクを差し色にし新たなイメージでデザインした金平糖のお衣裳です。身頃、お袖、スカート全て素材を染めて制作しました。ラメ生地やビジューを贅沢に使用し、お砂糖菓子のイメージではありますが甘くなりすぎずないよう“上品で大人っぽく”をコンセプトに飾りをつけました。パープルが大変お似合いになるので、ほんのりペプラムの下に仕込んだり飾りの石の締め色に入れています。








[オペラチュチュ]フローラの目覚めThe Awakening of Florafrom "The Awakening of Flora"
アイボリー生地に立体感のある真っ赤なバラのお花が映えるクラシカルなフローラの目覚めのお衣裳です。蔦柄にバラのお花のモチーフが身頃からスカート1周し、流れるようなデザインで蔦のスパンコールはグラデーションに刺し細部にもこだわって制作しました。合わせてチョーカー、頭飾りも制作させていただきました。







[ロマンティックチュチュ]スワニルダSwanildafrom "Coppelia"
スワニルダ一幕のお衣裳です。制作のご依頼を頂いたタイミングとても可愛いサーモンピンクの別珍生地を見つけたのでご提案させて頂きました。
身頃の編み上げ部分の切り替えは可愛らしいスカラップ状に、お花のモチーフで華やかに飾りました。スカートの染めが映え、愛らしく温かみのあるお衣装になるよう制作いたしました。






[チュチュ]オーロラAurorafrom"The Sleeping Beauty"
当アトリエのオンラインショップでお買い上げ頂いたお衣装のスカートとお袖部部にレースやモチーフを足してリフォームしたオーロラのお衣装です。
身頃のシルクシャンタンはインポートの生地を使用しており絵画の中ドレスのように趣きがあり上品な印象です。100年の眠りからの目覚めをイメージしてクラシカルで重厚感のあるお衣裳に仕上げました。






[ティアラ]ティアラTiaraオーロラ用
オーロラ姫のお衣裳に合わせてティアラを制作しました。パールをポイントにした気品のあるティアラです。ほんのり青みがかかったトパーズの石が複雑な輝きを放ちます。




[チュチュ]エスメラルダLa EsmeraldaVariation from "La Esmeralda"
シャンブレーシャンタンのグリーンが鮮やかで目を引くエスメラルダのお衣裳です。いつか機会があれば使いたいなぁと大切にとっておいた生地をご提案させていただきました。
赤や紫のビーズ飾りはシャラシャラと揺れ動きオリエンタルな雰囲気に。コインのモチーフもたっぷり使用し飾り付けました。スカートは単調にならないようベージュをベースにスモーキーなパープルをほんのりと差し込み制作しました。
ティアラにはお衣装に合わせて揺れ動くコインモチーフと色石を入れて飾り、イヤリングはできるだけ軽く肌に馴染むよう金属部分のパーツを極力減らしてお仕立ていたしました。









[チュチュ]フロリナFlorinafrom"The Sleeping Beauty"
ジャガード生地に羽根のモチーフレースを使用した豪華なフロリナのお衣装です。
チュチュにはほんのりパープルを入れ込み上品な印象に。スカート一円には羽根を模し、立体感のあるラメチュールとレースで美しく飾りました。
こちらのお衣裳はオンラインショップにてご購入いただけます。
商品ページを見る







[チュチュ]ドルシネアDulcineafrom "Don Quixote"
立体感をもたせたペプラムが花びらのようにふわっと広がるドルシネアのお衣裳です。身頃はシルク生地に淡いピンクからうす紫のグラデーションをかけ、繊細なビーズの刺繍で飾りつけました。幻想的な雰囲気のお衣裳に仕上がりました。









[ティアラ]ティアラTiaraフロリナ用
フロリナのティアラをオーダー頂きました。お客さまからのご要望でカラーの石は使用せずクリアとオーロラ石のみでデザインいたしました。透明感がありキラキラと上品に耀う軽やかなティアラです。




[ジョーゼット]キューピッドCupidfrom "Don Quixote"
とっても小さなサイズのキューピッドのお衣裳です。身頃に流れるラインには複雑に生地を重ね、ガラスのような透明感を。小さなサイズですがバランスを考えながら野花をたくさん散りばめました。頭飾りもお衣裳に合わせて制作させて頂きました










[ロマンティックチュチュ]パドトロワPas de troisfrom "The Swan Lake"
フワフワのドレープにキラキラのビジューをたっぷり飾りつけたパドトロワのお衣裳です。
身頃、スカート共に淡いミントグリーンのグラデーション染めを施しポイントにバラのお花で華やかに飾りました。







[ロマンティックチュチュ]ジゼルGisellefrom "Giselle"
村娘らしいシンプルなジゼルのお衣裳です。
スカートには水色のグラデーション染めを入れ軽く儚く可憐な印象に。シンプルながらもステージ上でぼやけないよう、深みのあるお色味のブレードを厳選し、全体を引き締めました。
エプロンのレースにはとびきり繊細な柄のものを。真っ白で透明感のあるお肌に似合うようお花飾りにはパープルの野花を中心に組み合わせました。









[ジョーゼット]ラプソディRhapsodyfrom "Rhapsody"
絶妙なサーモンピンクが美しくとっても上品なラプソディのお衣裳です。
身頃には光沢の美しいシルク生地を使用し、お肌に似合うようトーンバランスを考えながらトータルのお色味を合わせました。
シンプルなお衣装ですが胸元にポイントを絞り踊った時に陰影が美しく見えるよう丁寧に飾り付けました。





[チュチュ]パキータPaquitafrom "Paquita"
豪華なラメのジャガードがとっても華やかなパキータ、ヴェスタールカのお衣裳です。身頃、スカート共に染めて制作しました。
伸びやかで繊細なバラ柄レースの上はたっぷりのビジューで飾り、ブロンズとモーヴピンクのビジューでキリッと締めました。
スカート裾のパールが連なったディテールがお気に入りです。様々な演目でお使い頂けるようお袖を2種類制作しました。また、お衣裳に合わせた頭飾りもご一緒にオーダーいただきました。











[チュチュ]金平糖の精Sugar Plum Fairyfrom "The Nutcracker"
身頃、スカート全面共にオリジナルの柄を描いたとっても豪華な金平糖の精のお衣裳です。
ガラスを嵌め込んだようにキラキラと輝くスパンコールのグラデーションと、甘く優しく輝くキャンディーのようなピンクのビジューがポイントです。今回はお揃いのミニチュチュもオーダーいただき制作いたしました。











[チュチュ]エスメラルダLa EsmeraldaVariation from "La Esmeralda"
ミステリアスな紫色のエスメラルダのお衣裳です。オーダー時にご希望イメージとしてお客様よりアメジストの原石のお写真を送りいただいたので、そこからイメージを膨らませてデザインしました。身頃には見る角度によって様々な表情になるオパール加工の薔薇柄生地を。シルバー系のモチーフをベースに絵画を描いているような気持ちで伸び伸びとペインティングしました。バロネで脚を上げた際に何かインパクトが欲しいとの事でしたのでスカートの裏目にはシルバーグレーのラメチュールをたっぷりと入れています。
シルバーの配色でジンプルになりすぎないよう、ロマの熱い血潮が流れるイメージでフーシャピンクのビーズ刺繍を全体に施しました。










[オペラチュチュ]フローラの目覚めThe Awakening of Florafrom "The Awakening of Flora"
オーガンジーの花びらを散らしながら立体感のある薔薇のモチーフとパールを飾りつけたフローラの目覚めのお衣裳です。薔薇の蔓が伸びやかに流れスカートへ向かって垂れてゆくようイメージで制作いたしました。ビジューとラインストーンもたっぷりで瑞々しく輝きます。





[チュチュ]ライモンダRaymondafrom "Raymonda"
夜空に瞬くお星様のようにキラキラとした音楽をイメージしながら制作したライモンダのお衣裳です。
スカートはロイヤルブルーからライトグレーへグラデーションに染め、裾にはうっすらとシルバーのラメが浮かび上がるよう重ねました。
身頃にもシルバーのラメが輝くネイビーのベルベット生地を使用し、燻し銀に染め上げた繊細なレースと豪華なダイヤレーンで立体感をつけて飾りました。
ついつい欲張って飾りを沢山乗せたくなってしまいますが、スラリとしたとっても華奢なサイズ、Simple is bestを心掛けて重たくなりすぎないよう軽やかに繊細にまとめました。シックに輝く素敵なお衣裳になりました











[チュチュ]グラン・パ・クラシックGrand Pas Classiquefrom "Grand Pas Classique"
夜空に瞬くお星様のようにキラキラとした音楽をイメージしながら制作したライモンダのお衣裳です。
スカートはロイヤルブルーからライトグレーへグラデーションに染め、裾にはうっすらとシルバーのラメが浮かび上がるよう重ねました。
身頃にもシルバーのラメが輝くネイビーのベルベット生地を使用し、燻し銀に染め上げた繊細なレースと豪華なダイヤレーンで立体感をつけて飾りました。
ついつい欲張って飾りを沢山乗せたくなってしまいますが、スラリとしたとっても華奢なサイズ、Simple is bestを心掛けて重たくなりすぎないよう軽やかに繊細にまとめました。シックに輝く素敵なお衣裳になりました








[ティアラ]ティアラTiaraグラン・パ・クラシック
グラン・パ・クラシックのお衣裳と一緒にオーダーいただきましたクラウンタイプのクラシカルなティアラとサイドパーツです。組み合わせで様々な演目にお使いいただけます。舞台で品良く輝くように、ラインストーンの反射を考慮しながらデザインしました。





[チュチュ]エスメラルダLa EsmeraldaVariation from "La Esmeralda"
モーヴカラーが大人っぽくミステリアスなエスメラルダお衣裳です。
身頃の生地はスカートのお色味に合わせ薄紫に染めています。黒のモチーフで強い印象を付けながらもコントラストがきつくなりすぎないよう所々シルバーを入れバランスを図って飾り付けをしています。ラインストーンもたっぷりと入っており照明でキラキラと輝きます。シルバー系のカラーを入れた新たなイメージのエスメラルダのお衣裳を制作できてとても嬉しかったです。












[チュチュ]ギュリナーラGurinaraVariation from "Le Corsaire"
「海賊」3幕花園よりギュリナーラのお衣裳です。青みピンクのぼかし染めにライラックの差し色を効かせ、幻想的でやわらかな印象に仕立てました。
咲き誇る花々に包まれて気品あるオーラが放たれるようなイメージで細かなビジューとパール、ラインストーンを散らしながら立体感のあるお花をたっぷり飾り付けています。
お衣裳についてコンクールの審査員の方々から好評だったとお聞きしてとても嬉しかったです。頭飾りはお衣裳についているお花と合わせたティアラとサイドパーツをご用意しました。また、他演目でもお使い頂けるよう片側のサイドパーツも制作いたしました。












[ジョーゼット]ダイアナDianafrom "Diana and Actaeon"
シャンパンカラーのジャガード生地に染めのシルクジョーゼットを合わせたとっても豪華なダイアナのお衣裳です。
胸幅は広くウエスト付近はシャープにまとまるようVラインと飾りのバランスを考えながら制作しています。ビジューの刺繍は舞台上でライトを浴びても印影が伝わるようにシルバーのハイライトを効かせながら細やかに、ギリシャ神話の女神様を彫刻しているような気分で制作していました。









[ロマンティックチュチュ]スワニルダSwanildafrom "Coppelia"
スワニルダ3幕のお衣裳です。婚礼のシーンなので祝福のフラワーシャワーを沢山浴びて幸せいっぱいの瞬間をイメージして制作しました。
金糸の入ったジャガードの見頃にスカートは白色でシンプルに。飾りのお花はフレッシュな印象になるようグリーンを効かせました。
動くとスカートのスカラップ状のレースがフワフワと可憐に揺れます。頭飾りも身頃に合わせてパールを入れ、いつもより少し大ぶりのお花で制作しました。
納品後、お客様より肌への生地のあたりが気にならないとのご感想をいただけて嬉しかったです。








[チュチュ]アルレキナーダHarlequinadeVariation from "Harlequinade"
イエローをベースにミントグリーン、グレージュ、オレンジの差し色をを合わせたとってもおしゃれなアルレキナーダのお衣裳です。
“遊び心のあるお衣裳を”とのご依頼で、スカートはストライプに仕上げ、ラフ・カラーをイメージしたペプラムを合わせてみました。
頭飾りは定番の三角帽子に加えて新しくミニハットをご提案させて頂きました。オーストリッチの羽をあしらいクラシカルな印象になるよう仕上げました。
新たなイメージでお衣裳をデザインできてとても楽しかったです。









[ジョーゼット]タリスマンTalismanfrom "Talisman"
ピンクとライトグレーのカラーを組み合わせたとってもおしゃれなタリスマンのお衣裳です。
薄い衣を纏った女神様をイメージしながらスカートとお袖にたっぷりとドレープを入れました。さらに後下りのデザインでとても印象的なスカートになりました。
胸元のディテールは伸びやかに、そしてウエストはキュッと引き締まるラインをイメージしながら飾りを入れました。舞台で沢山煌めきますように…









[オペラチュチュ]へーべHebefrom "The Awakening of Flora"
フローラの目覚めよりへーべのお衣裳とティアラです。こちらのお衣裳は大阪府立港南高等学校・港南造形高等学校40周年記念事業『創立40周年記念展』へ出品するために製作しました。
何故この作品(テーマ)を選んだのか、何をイメージして製作したのか、素材感、色味の選択にも私なりの意味があり、拙い文章ではありますがキャプションも置かせていただきました。在校生の方へのクリエイションの参考になりますと幸いです。
思い出の詰まった校舎での作品展示は懐かしく、さまざまな方との再会もあり私にとっても大変良い刺激となりました。併せて製作したティアラはメタリックでインパクトのある仕上がりに。奥行きが出るよう二連に仕立てました。
--------------------------------
Title:青春の女神
古代ギリシャ神話に基づいた全1幕のバレエ作品「フローラの目覚め」に登場するへーべの衣裳を制作しました。
へーべ(Hebe)とは青春を司る女神です。作品を知らない方にも伝わるよう、本作品のタイトルを「青春の女神」としました。
青春時代を過ごした母校の校舎内で作品を展示させていただける機会なので、自分自身の高校時代を思い返しながら作品を制作しました。
私自身の青春とはガラスのようなものであったと捉えています。それは、キラキラと輝くクリスタルのガラスではなく乳白色にブルーとオレンジが入り混じるオパールセントガラスのようなものです。
ある時はフワフワとした白い靄に覆われているような、またある時は時に熱い衝動に燃えているような、そして壊れやすくデリケートなものでした。
繊細な素材と、ガラスのような色味で、永遠の若さを表現しています。














[その他]ウエディングドレスWedding Dress
ウエディングドレスをオーダーをいただきました。
水族館での挙式でクラゲをイメージしたドレスを作りたいとお話をお聞きし、シチュエーションがとっても楽しそうで作ってみたいなと思いお受けしました。身頃にはビジューたっぷりの刺繍チュールを重ね、スカートはボリュームたっぷりに、フリルはクラゲの足をイメージしてゆらゆらと動きが出るように途中からふらして制作しました。
ビジューの生地にスパンコール刺繍生地、ラインストーンもたっぷり付けましたので、挙式当日水族館の照明でキラキラと輝いていたそうです。
保管や調節をし易くするためセパレートの仕様でお作りしました。後ろは少しトレーンをひいて、ベールも統一感が出るように水色のグラデーションに染めてお作りしました。
こだわりのドレスで楽しそうな挙式当日のお写真を見せていただき私もhappyでした。末永くお幸せに。オーダーいただきありがとうございました






[チュチュ]ローズRosefrom"The Sleeping Beauty"
小さなローズのお衣裳を制作しました。80センチ程のぬいぐるみ用?かと思うサイズですが、ちゃんと着られます。ソリスト級のお衣裳と変わらず淡いピンクの染めスカート、手染めのローズとビジューでキュートに飾りました。大人のお衣裳と比較するとびっくりする程の小ささです。お子様が健やかに成長されますように





